JTB青森支店

津軽のイベント・観光情報

2024
10

第22回津軽の食と産業まつり

地元の食品・工芸品・生活関連商品等が一同に会する秋の一大イベント!
津軽の「食」と「産業」を、楽しみ、味わい、学んでみませんか。

◆期間 2024.10.18~10.20
◆会場 弘前運動公園内
◆お問い合わせ 津軽の食と産業まつり運営協議会事務局 0172-33-4111       
◆関連リンク 津軽の食と産業まつりホームページ

関連施設

2024
9

あおもり10市大祭典in黒石

県内10市の祭りやグルメ、郷土芸能などの魅力を一堂に集めたイベントです。

◆開催期間
令和6年9月28日(土) 10:00~20:00
令和6年9月29日(日) 10:00~16:00
◆開催場所
パレード:富田通り
山車展示:御幸公園
飲食、物販、パフォーマンス会場:黒石市中心商店街
◆住所
青森県黒石市
◆主催
青森県都市共同観光振興特別対策事業実行委員会
◆共催
青森市・弘前市・八戸市・黒石市・五所川原市・十和田市・三沢市・むつ市・つがる市・平川市
◆問い合わせ先
黒石市役所
◆電話番号
0172-52-2111

関連施設

2024
9

黒石こみせまつり

重要伝統的建造物群保存地区で開催される「こみせまつり」では、津軽三味線の演奏や津軽太鼓の競演、よさこいソーラン、地元高校生による吹奏楽演奏や樽太鼓などが楽しめます。そのほか、「江戸こみせロード」や「グルメロード」、「手づくりロード」など、まちなかの通り全体でまつりを盛り上げます。
黒石こみせまつりは通常毎年9月第2土曜・翌日曜日開催

◆開催期間
令和6年9月15日(日)~16日(月祝)
◆開催場所
黒石市中町・前町
◆住所
青森県黒石市
◆問い合わせ先
黒石こみせまつり実行委員会(黒石商工会議所)
◆電話番号
0172-52-4316

関連施設

2024
9

第23回よさこい津軽

「第23回よさこい津軽」は9月8日にカルチュアロードと共に同日開催いたします。
各団体の独自の衣装と振り付けで、情熱的な演舞をぜひ会場でご覧ください。

◆開催期間
令和6年9月8日(日)
◆開催時間
10:00~15:00
※カルチュアロードと同日開催のため雨天時は翌週9月15日(日)に順延
◆開催場所
弘前市土手町通り3.3.2号線の一部 (まちなか情報センター前)
◆問い合わせ先
よさこい津軽実行委員会 弘前商業連合会事務局 (弘前商工会議所内)
◆電話番号
TEL:0172(33)4111

関連施設

2024
8

黒石よされ

日本三大流し踊りの1つであり、古い伝統を持ち、毎年8月中旬、市民や県内外の観光客により夜遅くまで踊られます。黒石よされは、廻り踊り、組踊り、流し踊りの3つの踊りで構成されています。
流し踊りもさることながら、時折、円を描く廻り踊りは観客を巻き込んでの乱舞となります。組踊りは、近郷近在から集まってくる踊り組が三味線、太鼓、唄も賑やかに津軽民謡手踊りを披露します。

◆開催期間
例年8月14日~18日
◆開催場所
黒石市内
◆住所
青森県黒石市中町ほか
◆問い合わせ先
黒石よされ実行委員会事務局(黒石商工会議所)
◆電話番号
0172-52-4316
◆アクセス
●東北自動車道黒石ICより約10分
●弘南鉄道黒石駅より徒歩約10分
◆駐車場
●御幸公園(無料、約100台)
●スポカルイン黒石(無料、約200台)
◆ウェブサイト
黒石観光協会ホームページ

関連施設

2024
8

青森ねぶた祭

熱狂の夏祭り ハネトになって楽しさ倍増!
東北三大祭りの1つで国の重要無形民俗文化財に指定されている「青森ねぶた祭」。「人形ねぶた」と呼ばれる山車に続き、「跳人(ハネト)」と呼ばれる踊り子たちが「ラッセラー、ラッセラー」と掛け声を上げながら踊り歩きます。
◆開催期間◆
2024年8月2日~2024年8月7日
◆開催時間◆
【8月2日~6日】19:10~21:00 【8月7日】13:00~15:00、19:15~21:00頃
◆開催場所◆
青森市内中心部
◆問い合わせ先◆
青森ねぶた祭実行委員会事務局
◆電話番号◆
017-723-7211
◆アクセス◆
JR青森駅より徒歩約10分
青森自動車道青森中央ICより約15分
◆駐車場◆
臨時駐車場あり

関連施設

2024
8

弘前ねぷたまつり

弘前ねぷたは国の重要無形民俗文化財に指定されています。
毎年8月1日~8月7日に開催されている弘前ねぷたまつりは、勇壮で幻想的な武者絵などが描かれた扇ねぷたや組ねぷたなどが運行されます。
◆期間◆
2024.08.01~08.07
◆会場◆
弘前市内(土手町コース、駅前コース、土手町なぬか日コース)
◆お問い合わせ◆
弘前市立観光館  0172-37-5501

関連施設

2024
8

黒石ねぷた祭り

黒石ねぷたの特徴は、扇型(弘前ねぷた)人形型(青森ねぶた)双方が併存しているのが特徴。特に人形ねぷたは五段高欄と呼ばれる独特の形式を持ち、その独自性が認められて平成2年には「黒石市無形民俗文化財」、そして平成5年には「青森県無形民俗文化財」の指定されています。

◆開催期間
例年7月30日~8月5日
◆開催場所
黒石市内
◆住所
詳しくは公式サイトをご確認ください
◆問い合わせ先
公益社団法人黒石青年会議所
◆電話番号
0172-52-3369
◆アクセス
●東北自動車道黒石ICより約10分
●弘南鉄道黒石駅より徒歩約10分
◆駐車場
●御幸公園
●スポカルイン黒石
◆ウェブサイト
黒石青年会議所ホームページ

関連施設

2024
7

平川市蓮の花まつり

淡いピンク色の蓮の花が咲き誇る猿賀公園では、毎年夏に蓮の花まつりが行われます。
期間中はクラフトイベント、ライブ、フォトコンテストなどが開催予定!
7/21、7/28、8/11、8/18限定で浴衣のレンタルもあります。

◆開催期間◆
2024年7月20日(土)~8月25日(日)
◆開催場所◆
猿賀公園
◆住所◆
青森県平川市猿賀石林94
◆問い合わせ先◆
一般社団法人平川市観光協会
◆電話番号◆
0172-40-2231
◆営業時間◆
9:00~17:00
◆駐車場◆

関連施設

2024
6

田舎館村田んぼアート

田んぼをキャンパスに見立て、色の異なる稲を絵の具代わりに巨大な絵を描く「田んぼアート」。その発祥の地が田舎館村です。1993年に3色の稲でスタートしてから年々技術が向上し、今では7色の稲を使いこなすそう。長年培ったノウハウと測量技術を誇り、他のどの地域にも負けない緻密さと芸術性の高さから海外メディアにも注目されています。

6月上旬~10月上旬の期間中、時期によって稲の色づき方が異なりますが、例年7月中旬~8月中旬が一番の見頃。通常、田舎館村の田んぼアートは2つの会場で行われています。期間中は2つの会場(田舎館村展望台~弥生の里展望所)を結ぶ無料シャトルワゴン(9人乗り)が運行しており、会場間を約10分で移動することができます。

◆第1田んぼアート
田舎館村展望台(田舎館村役場):4階展望デッキおよび6階天守閣より観覧可

◆第2田んぼアート
道の駅いなかだて・弥生の里:展望所北側より観覧可
田舎館村展望台1階には過去の作品を展示しています。年々レベルアップしている様子が分かり、見ごたえ十分と評判です。冬季に雪原を踏み固めて模様を描く「雪冬の田んぼアート」も必見です。

関連施設

  • 宿泊施設 ホテル・旅館・温泉
  • 食事・観光施設 レストラン・観光入場施設
  • 交通 観光バス・ジャンボタクシー
    津軽のイベント・観光情報